あいれんかの活動
元々は難病になり、長く入院していた私が、
その時にお世話になった方々に、会いに行くこともできずに、絵を描いて
ハガキを送って喜んで頂けたことから、
お地蔵さまの絵を描くようになり、毎日フェイスブック投稿を始め
「癒される」と言われて2016年RDD世界難病ディーのイベントで絵を展示したり、
クラウドファンディングにより、「癒しと笑顔をテーマに、難病と障害への理解を求めて」
個展活動を始めたことがきっかけとなり、仲間が集まって、制度の勉強会や、予防医学の勉強会など、様々な活動を行うようになりました。
2017年 7月に市民活動団体として承認されました。
2017年 8月地域の子供たちと地蔵画を描いて、大切な人へ感謝を伝える活動
2017年 9月長府庭園、熊本復興支援チャリティー
2017年 11月よろずカフェにて個展 川棚くすの森の為の募金活動
2018年 3月交通安全啓発キャンペーン
2018年 8月予防医学勉強会
2018年 9月長府庭園、災害支援チャリティー
2018年 9月下関市敬老感謝の日 海峡メッセ個展 『かんしゃ』
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から